巷で話題の断食ダイエット。ファスティングダイエットとも呼ばれ、体の内側をリセットしたい人にはピッタリです。断食というだけあって基本的には食事を取らないスタイルですが、健康にもいいので今注目されているダイエットなのです。
「断食」と聞くと、とても苦しそうなイメージがありますよね。確かに食べられないというのは辛いことですが、ドリンクは飲むことができますし、断食ダイエットが成功すると健康的でスッキリとしたボディを手に入れることができます。
多くの人が成功している断食ダイエット、是非試してみたいものですよね。ですが、間違った方法で断食したり、無理をしたりするとスリムになるどころか体を壊してしまうこともあります。
無理なく断食ダイエットを成功させるために、今回は断食ダイエットの効果や注意点などについてお伝えしたいと思います。
断食ダイエットってどんな効果がある?
せっかくダイエットで体重が減ったのに体調が悪くなった、便秘ぎみになったなんてことがあったら残念ですよね。しかし断食ダイエットはそんな心配は不要、減量はもちろん体の調子を整えることもできるのです。
体にとっては嬉しい効果が色々あるので、正しい断食をして健康な体作りをしましょう。
内臓を休ませることができる
人間は物を食べると、体がそれを吸収して消化しようと内臓がフル稼働します。たくさん食べ物を食べたり、常にちょいちょい物を食べていると内臓は休むことができません。
そのため、断食をすると仕事がないので体の内臓は休息することができます。いつも消化に大忙しだった胃腸も、体内の有害物質の分解に必死だった肝臓もゆっくりすることができるのです。そうすることによって、断食をすると体調が良くなるという人がたくさんいます。
腸がキレイになる
断食をすることによって、内臓が休息をとることができるのと同時に便秘が解消されます。これは、断食によって体内でモチリンというホルモンが分泌されることが関係しています。
モチリンは、空腹になると胃から分泌されます。断食していたのにどっさりと宿便が出たという人は、このモチリンの恩恵を受けられていたのですね。
断食ダイエットのやり方は?
断食ダイエットは、基本的には「ダイエット実行中は食べ物を食べない」というものです。絶食と違い、水分は自由に摂ることができます。
断食の内容はとてもシンプルなのですが、準備やアフターケアをしないと体を壊してしまうことがあります。正しいやり方を知って、断食ダイエットを成功させましょう。
断食前
突然断食をスタートすると体が驚いてしまうので、断食ダイエットを始めるときは準備期間が必要です。断食を始める3日くらい前から食事量を減らし、断食に向けての体作りをしましょう。
断食中
食べ物を摂らず、水分のみで生活します。アルコールや甘いジュースはNGですが、スムージーや野菜ジュースなどは飲んでも大丈夫ですよ。
最初は空腹が気になるかもしれませんが、峠を越えると体が軽くなるので頑張りましょう。
断食後
断食していた体はとてもデリケートになっています。断食でガマンしていたので「何かガッツリしたものが食べたい!」と思うかもしれませんが、それはとても危険です。
断食ダイエット後は、おかゆやお味噌汁を少しずつ摂って、体を食事に慣れさせていきましょう。
断食ダイエットをする際の注意点
断食ダイエットは、正しく実践するととても効果のあるダイエット方法です。ですが、逆に間違った方法で実践してしまうと続かなかったり、体の調子がおかしくなってしまうことがあります。
断食ダイエットを始める前に、ちゃんと注意点をおさえておくと安心ですよ。
まずは1日から3日間で!
断食ダイエットは、慣れた人だと1週間ほどやるという人がいます。もちろん長い方が効果を実感しやすいのですが、これまで断食をしたことがない人が突然長期間の断食をすると体を壊してしまうことがあります。
また、慣れない断食は精神的にも追い込まれやすいので、初心者の人はまずは1日から3日程度の断食にしておきましょう。短期間の断食に慣れてから、長期間の断食にトライすると失敗しませんよ。
水分摂取を忘れずに
断食ダイエットを始めると、食事から吸収している水分が摂れなくなります。普段のペースで水分を摂っていたら水分不足になってしまいますよ。
断食ダイエット中は、普段の1.5倍から2倍くらいの水分を意識して摂るようにしましょうね。
異常を感じたら即中止!
「断食ダイエットを始めたら、体がだるくなった…」「何だかめまいがする」などの体の異常を感じた場合は、無理をせずにすぐに断食ダイエットを中止してください。ダイエットするのはいいのですが、体を壊してしまってはいけません。
色んな人がトライしている断食ダイエットですが、人それぞれ向き不向きというものがあります。断食ダイエットが体質的に向いていないということもあるので、無理してやり通そうとするのは危険ですよ。
断食ダイエットは「我慢」は必要ですが、「無理」は禁物です!
いかがだったでしょうか?断食ダイエット、効果があるのなら是非試してみたいですよね。やはり最初はお腹がすいて「何か食べたい!」という気持ちとかなり戦うことになりますが、それを我慢すると断食ダイエットの成功への道が見えてきますよ。慣れている人は、空腹を乗り越えたときに快感すら感じている人もいます。
このように、我慢をすると結果がついてくる断食ダイエットですが無理は禁物です。我慢と無理を履き違えると体を壊してしまいかねないので、自分の体の様子をしっかり見ておくようにしましょうね。
無理をしない断食ダイエットで、スリムで健康的な体作りをしちゃいましょう!
合わせて読みたい記事
- None Found