おでこのシワは、顔にできるシワの中でも特に目立ちます。それがコンプレックスになると、人の目線まで気になってしまいますよね。前髪を分厚く切って隠す方法もありますが、それでは何の解決にもなりません。
おでこのシワは年々深くなっていき、一度できるとなかなか消すことができないと言われています。実際のところはどうなのでしょうか?
今回はおでこのシワができる原因と対処法を調べていきます。
おでこのシワは消すことができる?
おでこのシワは一度できるとなかなか消えませんが、薄くする方法はあります。まだできて間もないシワだったら、おでこに合ったシワ対策で目立たなくすることもできます。
もう消えないと諦めず、まずは対策を始めることが大切です。
目立つおでこのシワ、表情の癖が原因かも
おでこのシワの原因に、表情の癖があります。人は日常生活の中で、必ずいくつかの表情の癖を持っているものです。この無意識の行動によって、おでこにシワが刻まれる結果となります。
例えば話をしていてよく顔をしかめてしまう、目を大きく見開く、視力が悪く目を細めるなど、そんな何気ない癖がシワとして残ります。おでこのシワは、まさに普段の表情を形状記憶したものです。
鏡を見て自分の癖を確認してみよう
普段の表情でシワができるなんて信じられないという方は、鏡で自分の表情の癖を確認してみてください。
顔をしかめたり、目を見開いたり…普段何気なくやっている表情により、おでこにシワができるのをばっちりと確認できるかと思います。
固い頭皮はシワの原因に
固い頭皮も、おでこのシワの原因となることが分かっています。頭皮が固くなるというのは、血行不良などで頭皮のコリが進んでいる状態を言います。
顔と頭皮はつながっているので、頭皮の状態が悪くなると、顔にもたるみやシワなどの影響がでます。また硬い頭皮がたるんで皮膚が下がってくることで、それを支えるおでこにシワができやすくなります。
おでこのシワの改善には、おでこのケアだけではなく、頭皮マッサージなど頭皮ケアをプラスすることも重要です。
筋力の衰えはシワを作る
おでこのシワには、顔の筋力の衰えも関係しています。
顔には表情筋という筋肉があり、人は表情筋を動かすことで様々な表情を作っています。表情筋が衰えるとたるみが生じて肌のハリがなくなり、シワができやすくなります。
おでこのシワの原因になる筋肉に、前頭筋があります。まゆ毛の上から頭頂部まで伸びる筋肉です。この前頭筋が衰えると、おでこの皮膚がたるみシワができてしまいます。
目の周りの筋肉は衰えやすい
目の周りの筋肉の衰えによっても、おでこのシワができやすくなります。この筋肉はまぶたの開閉に使われており、衰えるとまぶたのたるみに繋がります。
まぶたがたるむと、人は無意識に前頭筋を使ってまぶたを引き上げるようになります。まぶたをおでこで支えるようになるため、シワができやすくなります。
おでこにできたシワの対処法
おでこにできたシワには、シワ対策の基本である保湿や紫外線ケアをしっかりと行います。シワの出来づらい状態をキープしておくことが大切です。
おでこのシワ対処法に、サージカルテープを使ったシワ取りテーピングがあります。夜寝る前におでこの横ジワをしっかりと伸ばしてテープを貼り、朝目覚めるまでそのまま寝るだけのお手軽ケアです。
またコラーゲン量の低下でシワができやすくなるので、コラーゲンを多く含む手羽先や牛スジなどを食べるようにしましょう。サプリメントでコラーゲンを補うのも良いですね。
シワに効果のある化粧品を使うのも効果的
おでこのシワの対処法として、シワに効く化粧品を使うのもおすすめです。
ビタミンC配合化粧品は、コラーゲンを生成してハリや弾力をアップさせる働きがあります。ナイアシン配合の化粧品は、高いコラーゲン合成促進作用がありシワやたるみに効果的です。
筋肉トレーニングでおでこのシワもスッキリ解消
おでこのシワの対処法として、顔の筋トレがあります。筋肉の衰えがおでこのシワの原因となるので、表情筋トレーニングで鍛えましょう。
前頭筋トレーニング
1.おでこを手で押さえ、おでこが動かないように固定します。
2.額にシワができないように、眉を持ち上げます。
3.10秒ほどキープしてゆっくりと眉を下げていきます。
4.これを10~20回ほど繰り返します。
これと同じようにおでこを固定し、今度は目を見開いていきキープしてゆっくり閉じるという、目の周りの筋肉を鍛えるトレーニングもあります。併せて行うとより効果的ですよ。
毎日のシャンプーでしわを薄くする
毎日のシャンプーのやり方を少し変えるだけで、おでこのシワを薄くする方法もあります。
おでこのシワに効くシャンプーのやり方
1.シャンプーを手にとって泡立て、髪全体に馴染ませます。
2.指の腹を使って、下から上へジグザグに頭皮をほぐすように洗っていきます。
頭皮マッサージを兼ねたシャンプータイムです。簡単なのでぜひやってみてくださいね!
おでこの筋トレでシワを撃退!
一度できたら消えないと言われるおでこのシワですが、おでこのシワに有効な対処法がしっかりとありました。おでこのシワに効果的な前頭筋トレーニングや頭皮マッサージで、シワができづらいおでこを作りあげましょう。
またシワ取りの基本である保湿と紫外線対策をきちんと行うことも重要です。地道にケアを続けることで、おでこのシワを撃退しましょう。