彼が旦那さんになってからは、最近はずっと家にこもってばっかり。これからは出かけるきっかけになる何かが欲しい。
と言う方に、夫婦で楽しくできる習い事をまとめてみました。
1.料理教室
最近男性も料理をしますし、「一緒に料理をする」のは楽しいですよね!500円でできるコースなどもあるそうです。
お値段の割に内容がすごい!コストパフォーマンスが良い料理教室も多いそうです。
パンを焼いたりする手軽なコースもあるそうです。
ぜひご夫婦で楽しんでください。
2.マナー講座教室
箸使いと和食の作法、洋食のマナー、美しい立ち振る舞い、美しい日本語の話し方、日本の文化、しきたり、訪問のマナー、慶弔の作法、などを学ぶことができます。
旦那さんの上司のご夫婦に会ったり、冠婚葬祭の機会も増えると思いますので、ご夫婦で
マナー講座に参加するのも、今後一生使えますのでぜひおすすめです。
3.英語講座、語学講座
夫婦で海外旅行をする時に、お互いに英語がしゃべれたらトラブルも防げるし、世界も広がって良いですよね!
教室でレッスンの場合は、週末などに、バーベキューなど、イベントもあったりして、他の外国人の方と触れ合う事も出来ます。お互い家の中でも、「今日は日本語禁止ね!」など、会話の練習をする事もできますよね!
ぜひ旅行に備えて語学を楽しみましょう!
4.ワイン教室
ワインの歴史を知りながら、堪能する最高の習い事です。
ワインを味わう、ワインの知識を知る、ワインと合う料理を楽しむ、ワインとチーズを楽しむ、ワインの資格を取るなど、様々な楽しみ方があります。
お互いの好きなワインを家でも楽しんだり、ワイナリーにデートで出かけてみたり、一緒に楽しめて2人の話題も増えますよね!ぜひおすすめです。
5.マネースクール
将来お子さんが出来た時の為にも、これからのお金の貯め方、使い道、これからの2人の働き方、など、今後の長いスパンでのマネー管理を学ぶ事ができます。
1日のセミナーや、ワークショップもありますし、しっかりと学びたい方や、どんなものか、体験してみたい方にもそれぞれに合ったチョイスができて、ご夫婦にぴったりだと思います。
ぜひ試してみて下さいね。
2人で一緒にこつこつ楽しめるのがコツ!
今後の為に、少しずつ楽しく、長く続けられるものなら尚更良いですよね。旦那さんの新たな一面を発見するかもしれません。
ぜひ参考にしてみてください。