身長を高く見せて、スラっとしたファッションを着こなしたいと思っている人はいませんか?身長が低い人でも、身長を高く見せるコーデの作り方があります。今回は低身長の人でも、身長を高く見せるコーデの作り方をご紹介します。
身長が低いと、モデルが着ているファッションをしても、ちんまりとした印象になり、なかなか上手に着こなすことができない…そんな悩みを持っている人は、Iラインを意識しながらコーデを作りましょう。
コーデを作る際に、Iラインを上手に取り入れることで、身長を高く見せることができます。
今回は、低身長の人のために、身長をスラッと高く見せるようなコーデの作り方を、ご紹介していきたいと思い。
全身のバランスをとるためにはジャストサイズを選ぼう!
ファッションのコーデを作る際に大事なのは、全身のバランスが整っていることです。全身のバランスを整えるためには、Iライン(縦ライン)を意識しながら、ジャストサイズを選ぶようにしましょう。
Iラインを意識することで、脚を長く見せてくれることや、身長を高く見せてくれる効果に期待できます。
体系を隠したいからと言って、大きめのサイズを選んでしまうと、逆にボテッとした印象を引き出してしまい、より身長を小さく見せてしまいます。
相手の目線を上に上げる
ジャストサイズを選んだあとは、コーデの見せ方に注意が必要です。
より身長を高く見せるには、Iライン+相手の目線を上に上げることが重要なので、上半身は明るいカラーをチョイスするのがおすすめです。
パンツやスカートなど、下半身は濃いカラーを選び、上半身は、白やオレンジ、ピンクなど、明るいカラーを選びます。
足元を濃いカラーにすることで、実際の面積よりも小さく見せることができますし、上半身を明るくすることで、全体的なバランスをとることができます。
下半身を濃いカラー+上半身を明るいカラーにすることで、全体的に引き締めてくれます。
パンツのロールアップには注意しよう!
パンツスタイルの中でも、ロールアップをする女性も多いと思います。しかし、パンツのロールアップの仕方によって、脚を短く見せてしまう可能性があります。
ロールアップをするときのおすすめは、ロールアップする裾の幅を小さくすることです。
裾の幅を大きくロールアップしてしまうと、短足に見せてしまいますので、できるだけ裾の幅を小さくすると、脚長効果に期待ができます。
ちなみに、ボーイズジーンズの場合は、ダボダボしすぎない、細身タイプの物を選ぶと良いです。そして、細身のジャケットやトップスを選び、Iラインを意識していきましょう。
ひざ下丈のスカートはハイウエストにする!
ファッションの中でも、全身のバランスを整えるのに難しいとされているのが、ひざ下丈のスカートです。
とくに低身長の人は、苦労しているのではないでしょうか。
とても可愛いけどうまく着こなせない……。そんなひざ下丈のスカートを持っている人は、ハイウエストにして着こなしちゃいましょう。
ひざ下丈のスカートをより良く見せるためには、トップスをイン+ハイウエストです。とてもおしゃれに見えるのでおすすめです。
ちなみに、トップスはボリュームの少ないものを選ぶとスタイル良く見せてくれます。
細めのストライプ柄を使おう!
大人の雰囲気を出せる無地のファッションも良いのですが、たまには柄物を取り入れたいところです。
柄物は下手に使ってしまうと、太く見せたり、身長を低く見せてしまいます。
そこでおすすめは、ストライプ柄です。
ストライプは縦にラインが入っておりますので、縦長効果に期待ができますよ。低身長の人は、ストライプのラインが、細めの方が良いでしょう。
細めのラインによって、スラっとした印象を作り出してくれます。
ボーダー柄は細めを選ぶ!
柄物の中でも、ボーダー柄が好みの人も多いと思います。身長を高く見せたいときは、ボーダー柄の中でも、細めのボーダーを選びましょう。
パンツスタイルにボーダー柄をチョイスするときは、パンツにボーダーのトップスはインしちゃいましょう。
そうすることで、脚を長く見せてくれ、身長を高く演出してくれます。
ちなみに、ボーダートップスの中でも、袖が短いものを選ぶと、スッキリした印象になるのでおすすめです。
ネックレスは長めのものを選ぶ!
シンプルなファッションをするときに、Iラインを綺麗に出してくれるおすすめアイテムが、長めのネックレスです。長めのネックレスをすることで、とても綺麗なIラインを出すことができます。
ネックレスの種類でも、パール系を使ったネックレスは、印象を甘くみせたり、逆に飾りのないシンプルなネックレスは、クールでカッコいい印象を作ることができます。
どんな印象にしたいかによって、ネックレスを変えるのも良いでしょう。
コーデを工夫することで悩みを解決できる!
低身長が悩みの人でも、Iラインを意識しながら、柄物や小物を取り入れることで、身長を高く見せてくれますし、なおかつファッションを楽しむことができます。
低身長だからと言って、決まりきったファッションをするのではなく、いろいろなファッションを楽しむことがおすすめです。
合わせて読みたい記事
- None Found