年齢を重ねても、変わらないのが恋愛スタンスです。でも、女性にとって追う恋と追われる恋、どちらが幸せなのかは、疑問に感じます。今回は、追う恋や追われる恋についてどのような違いが出てくるのか、結果どちらの方が幸せと感じるのかをご紹介していきます。
追う恋、追われる恋、どちらも幸せのように感じますが、実際女性が幸せと感じるのは、どちらの恋なのか気になるところです。
追う恋はハラハラする場面もあれば、キュンッと幸せを感じるときもあります。一方追われる恋は、常に自分を第一に考えてくれるので、それを幸せと感じる人も多いです。
追う恋・追われる恋別に、どんなことが考えられるのかご紹介していきます。
恋に悩んでいる人は、ぜひ読んでいただいて、最高で幸せな恋愛を楽しみましょう。
追う恋は「女子力」をUPさせてくれる
女性はいくつになっても「綺麗で可愛い存在でありたい」と思いますが、より女子力をPさせているのは、「追う恋」をしている女性に多いです。
気になる男性をゲットしたい!と思っている人や、恋人の男性の心を射止め続けたい!という気持ちから、常日頃女子力をUPさせて、可愛くあり続ける努力をしています。
一方、「追われる恋」をしている人は、男性の気持ちが、自分以外には絶対に向かない。と思いがちなので、今の自分に満足していることが考えられます。
そのため、女子力をUPさせ続けることができるのは、追う恋をしている女性の方が多いのです。
追われる恋は精神的な安心感がある
ドキドキわくわくする追う恋を楽しんでいた人も多いと思いますが、年齢を重ねるにつれ多くなってくるのは、追われる恋をしている女性です。
なぜ追われる恋をする女性が増えていくのか、気になるところです。
実は、社会に出て働き始めると、女性は毎日仕事でくたくたになります。その心身ともに疲れ切っているとき、追う恋のハラハラするような恋愛は、かえって心も体も疲れてしまいがちです。
なので、20代や30代に入った女性は、追われる恋をして精神的にも肉体的にも支え続けてくれるパートナーの方が安心でき、ホッと幸せを感じます。
自分だけにしっかりと気持ちが向いているのが手に取って分かるので、ハラハラするような追う恋ではなく、追われる恋の方が安心できるということです。
恋愛の仕方で友人関係にも影響が出てくる
追う恋、追われる恋、恋愛をするのも良いですが、女性にとって幸せというのは、男性関係だけではありません。
理想は、男性と恋愛を楽しみながら、友人とも楽しく過ごす時間が取れる方が、女性にとって幸せな時間を過ごすことができます。
では、追う恋、追われる恋をしている場合はどのようになるのでしょうか。
追う恋は友人よりも男性を優先させてしまいがち
追う恋を楽しんでいる人は、常に彼のことを考えて行動しがちです。
一番多い行動というのは、友人関係よりも男性を優先させてしまうことです。友人よりも意中の男性といた方が楽しい、男性と一緒にいる時間を増やしたいなど、いろいろ思うこともありますが、友人との時間も少し大切にしないと、友人が離れてしまう可能性があります。
追われる恋は男性とも友人とも良い時間を過ごせる
追う恋をしている人は、自分が友人と遊んでいる間、意中の男性が他の女性と遊んだりしていないか、不安になってしまうことがありますが、追われる恋をしていると、そういう悩みが無くなります。
自分が友人と過ごしていても、男性は他の女性に目移りすることもなく、自分の時間を過ごしてくれるからです。
追われる恋をしている方が浮気などの心配事もなくなり、心から安心して大切な友人との時間を、楽しく過ごすことができるのです。
結婚した後を想像してみるのが大切
追う恋をしている相手、追われる恋をしている相手、その人との結婚後をイメージしてみましょう。
追う恋で結婚した場合、追われる恋で結婚した場合どのような違いが出てくれるのでしょうか。
追う恋から結婚すると心身ともに疲れる可能性がある
追う恋をしている人は気づいていると思いますが、基本男性に合わせて行動してしまいがちです。
「結婚をしてからも続く」と考えるとどうでしょうか。
結婚記念日なのに、旦那は趣味に忙しく相手にしてくれないなど、小さいことから大きなことまで目についてきてしまいます。
子供が生まれてからも、そのスタンスが変わらなければ、毎日の育児はほとんど女性に負担がかかってしまい、心身ともに疲れてしまう可能性があります。
追われる恋から結婚した人は全てに余裕ができる
追われる恋から結婚するとは、常に旦那は妻を気にかけているので、結婚しても家庭を第一に考えてくれる男性が多いです。
そのため、付き合いで飲みに出かけても、朝帰りすることなく帰宅したり、子供ができても自ら率先して育児を手伝ってくれたりなど、妻の負担を軽くしてくれる旦那になります。
長い目で見ると追われる恋の方が幸せを感じることが多い
一概にどちらの恋が幸せになるというのは、断言できませんが、「追われる恋」をしている女性の方が、幸せを感じることが多いと思います。
追う恋は一心不乱に、意中の男性に突き進んでいるので楽しいので、一時は幸せかもしれません。ですが、結婚をしたあとも、その追う姿勢が続いてしまうと、心身ともに疲れてしまいます。
結婚してからや子どもが生まれた後のことを考えると、自分や子供をしっかりと考えてくれる「追われる恋」から結婚した方が、幸せと感じる女性は多いと思います。
幸せになりたいなら男性をしっかり見抜くのが大事!
追う恋、追われる恋、どちらの方が幸せと感じるのかご紹介しましたが、すべての男性が当てはまるわけではありません。重要なのは、しっかりと男性を見抜くことです。
どちらかというと、追われる恋をしている女性の方が幸せを感じることが多いというだけで、絶対に追われる恋じゃないと幸せになれない!というわけではありません。
なにより、あなたを大切にしてくれる男性を見抜いて、あなた自身が幸せと感じる恋愛をするのが一番です。
合わせて読みたい記事
- None Found