最近とても人気が高まっている「グリーンスムージー」嬉しい効果がたくさんあるということから特に女性を中心に流行していますね。
野菜やフルーツに水を加えて、ミキサーで混ぜるだけで簡単に作ることが出来ます。ですが、材料の組み合わせや作り方によって効果が減ることもありますので、せっかく飲むのであれば正しく作って効率よく摂取するようにしましょう!
そこで今回は、グリーンスムージーの作り方や定番レシピに美味しいレシピ、スムージーの効果について紹介したいと思います。
グリーンスムージーの基本
グリーンスムージーは今や無理なく出来るダイエットやデトックス、美容方法として非常に人気があります。簡単に作ることが出来るというのも魅力の1つですが、いくつかの基本ルールを守らないと効果が半減したり、出ないといったことになってしまいます。
まずはグリーンスムージーの基本を知って、スムージーの高い効果を感じてください。
スムージーは正しく作ることが大切
ミキサーやブレンダーがあればグリーンスムージーは簡単に作ることが出来ます。気軽に作れる上に野菜や果物をバランス良く摂ることが出来るグリーンスムージーは今現在非常に人気の高い飲み物です。
バランスの良い栄養を美味しく簡単に摂れることから、忙しい女性にも非常に人気がありますが、作り方が簡単なグリーンスムージーも作り方を間違えると効果が出ない・・・ということもあります。
グリーンスムージーを毎日摂取しているのに、なんとなく効果がない気がする・・・というような場合、作り方が間違っている可能性があります。そのような場合、作り方や飲み方、材料を1度見直してみてください。
グリーンスムージーの基本の材料
グリーンスムージーの材料は目的や好みによって好きなものに変更することが出来ますが、入れなければならない基本的な材料はきまっています。
基本の材料は「水、葉野菜、果物」になります。ヨーグルトや牛乳を入れるんじゃないの?と思っている人もいると思いますが、ヨーグルトや牛乳を一緒に摂ると栄養が吸収されにくくなるので、必ず水で作るようにしてください。
材料はフレッシュな葉野菜と果物があれば問題ありませんが、でんぷん質を多く含む根菜などの野菜、砂糖などの調味料は入れないようにしましょう。
好みの野菜や果物を入れれば良いのですが、たくさんの種類を入れれば良いというわけではありません。使う葉野菜や果物は出来るだけ少なめに欲張らないようにしてください。胃腸への負担も少なくなりますし、素材のうまみが引き立って味もより美味しくなりますよ。
グリーンスムージーを飲む上で大切なこと
グリーンスムージーの基本的な材料を知っておけば、そのほかに大切なことは毎日コツコツと続けるということです。基本のルールさえおさえておけば、あとは自分自身の好みで決めることが出来ます。
1日1リットル飲んだ方が良いと言われていますが、慣れないうちはコップ1杯からでも問題ありません。毎日コツコツ続けることが大切ですので、まずは毎日飲むということを習慣化するようにしましょう。そして、飲みものというよりは、飲む食事としてゆっくり飲むようにしてください。
効果別のグリーンスムージーのレシピ
グリーンスムージーは、必要な材料をミキサーやブレンダーにかけるだけで簡単に作ることが出来ます。材料の組み合わせさえ覚えておけば、時間がないときでも気軽に作ることが可能です。
そうはいってもいろいろな組み合わせがありますし、目的によって使用したい材料も違ってきますので、ここでは目的別におすすめのグリーンスムージーのレシピを何種類か紹介します。参考にしてください。
ダイエット効果があるグリーンスムージーのレシピ
ダイエット効果があるとされているグリーンスムージーのレシピを紹介します。
材料
バナナ 1本
みかん 3個
キウイ 1個
ほうれん草 1/4束
水 1カップ
これらの材料をミキサーやブレンダーにかけるだけです。このレシピは7キロのダイエットに成功したというタレントの優香さんが使用していたレシピです。
老化の速度を遅らせるアンチエイジング効果
アンチエイジング効果があるグリーンスムージーのレシピです。
材料
アボガド 1個
リンゴ 1/2
キウイ 1個
水 1カップ
ホルモンバランス作用を整えてくれる効果があるアボガドは老化防止を防いでくれる効果があるとされています。ただ、カロリーが高めですので、ダイエットを目的にしている人は注意が必要ですが、アンチエイジングや美肌には大きな味方になります。
肌荒れ予防や美容効果
肌荒れや美容に良いと言われているグリーンスムージーのレシピを紹介します。
材料
パセリ 1パック
すいか 1/6個
トマト 1個
レモン 1/4個
美肌になりたいと思ったら、ビタミンC、B群を多く含む葉野菜やフルーツを摂取するのがおすすめです。レモンに含まれているビタミンCは美白効果を促進してくれますし、コラーゲンの生成などもあって美肌や肌荒れ予防の基本になります。
グリーンスムージーの好転反応
グリーンスムージーは美容やダイエットに効果的と言われていますが、グリーンスムージーを飲み始めてからしばらくして、発疹、肌荒れ、便秘頭痛など身体の不調が出ることがあります。
身体に良いと言われているからグリーンスムージーを飲んだのにどうして・・・?と思うかもしれませんが、この症状を「好転反応」と言います。
好転反応というのは、治療の過程で一時的に起こる身体の反応のことを言います。身体が良い方向に変わる際に起こる一時的な不調ですので、調子が良くなくても決して悪いことではありません。
グリーンスムージーを飲み続けることで少しずつ症状が治まっていくことがほとんどですので、心配しないようにしてくださいね。ただ、あまりにも症状がひどいという場合は、1度グリーンスムージーの飲むのを中止するようにしましょう。
まとめ
グリーンスムージーのタイプ別のレシピを紹介してきましたがいかがでしたか?葉野菜と果物と水という基本的な合わせ方さえ知っていれば、自分に合うグリーンスムージーを簡単に作ることが出来ます。
自分自身の悩みに合わせていろいろな組み合わせを試してみてくださいね。
毎日コツコツと飲み続けていれば美肌、ダイエットなどうれしい効果をいろいろと感じることが出来ると思います。