カバーマーク ブライトアップファンデーションは、ヨレない・パサつかない・小ジワが目立たなくなる、コンシーラーを超えた部分用ファンデーション。
これで肌悩みをカバーすれば、隠したことを気付かせないようなナチュラルな仕上がりに!ブルーベースとイエローベース、それぞれ2色ずつの全4色展開で、自分の肌色、ファンデーションに合わせて選ぶことができます。
コンシーラーを超えた?カバーマーク ブライトアップファンデーション
カバーマーク ブライトアップファンデーションに配合されている特殊パウダーはデザイニングパウダーとも呼ばれ、ソフトフォーカス性が小ジワや肌のキメの粗さを美しくぼかし、ツヤも与えてくれます。
様々な肌トラブルを厚ぼったくならずにキレイにカバー、手軽に使えるスティックタイプで満足度の高い人気のコンシーラーです。
カバーマーク ブライトアップファンデーションなら、こんなお悩み解決します!
指て温めてからトントン叩くように使う他、スティックから直接つけても密着性に優れているのでファンデーションに自然になじみます。
シミや目の下のクマ、ニキビ痕など様々な肌トラブルをカバーし、さらに美肌に魅せることができるコンシーラーです。
口コミ体験談&レビュー
gyon555/30代
最初買ったのがイマイチ色が合わなくて、2度目に色を変えて買ったら今度は良かったです。直接置いて軽く叩くだけで肌にしっかりなじみます。
最初に買ったのは日焼けする夏用に使います。
ライラ/20代
クマが目立って不健康そうに見えるのが悩みでしたが、これは本当にしっかりカバーしてくれるので助かります。厚塗りにならないし、不自然じゃないので肌がキレイに見えます。
乾いてパリパリすることもなく、使い心地がとても良いです。
よっち/40代
ヨレないし、時間が経っても汚くなりません。これはファンデーションなんでしょうか?コンシーラーとして使っているけれど、贅沢しても良いのなら顔全体に塗りたいくらい。自分に隠したい部分がたくさんあるからなのですが・・・(笑)
口コミからわかるカバーマーク ブライトアップファンデーションは
4色あるので自分の肌色に合わせやすいようです。コンシーラーは時間が経過すると崩れて汚くなりがちですが、このカバーマーク ブライトアップファンデーションならヨレる心配はなく、乾燥しにくいと好評ですね。
カバーマーク ブライトアップファンデーションはこんなコンシーラー
スティックタイプで使いやすいと大好評!カバーマーク ブライトアップファンデーションに特徴についてまとめてみました。
保湿力
抱水性に優れた保湿成分、ラスティングデュウ配合なので、ツヤと潤いのある肌になることができます。時間が経っても乾燥せず、みずみずしい肌を保つことができます。
持続力
チクソトロピー(遥変性)があり、スティックから直接塗布しても密着性があるので崩れにくいでしょう。クリームやリキッドファンデーションを使用する場合はファンデーションの後に、パウダーファンデーションを使用するならファンデーションの前に使いましょう。
カバー力
指で温めて溶かし、気になる部分を軽く叩くようにして重ねていきます。こすってしまうとカバー力が落ちてしまうので、トントンと軽く叩くようにしてなじませます。
カバーマーク ブライトアップファンデーションの総評
軽いつけ心地が魅力で、自然な仕上がりが隠していることを気付かせないコンシーラーです。カバー力があるのに厚ぼったくない、時間が経過してもヨレない、崩れにくいというのは理想的でしょう。
スティックタイプで使いやすく、小ジワやきめの粗さもぼかし肌をキレイに見せる効果もあるので、1本持っていれば何か肌トラブルがあっても安心ですね。
カバーマーク ブライトアップファンデーションの値段は?
部分用カバーリングファンデーション、ということで、広範囲に使いたくなるコンシーラーです。でも価格が高めなので減りが早いのは困る、と心配になるかもしれませんが、よくのびるので少量でもしっかりカバーすることができ、コスパは良いようです。
値段詳細
通常価格:3,780円(税込)
容量:3g
内容:スティックタイプ・イエローベースとブルーベース各2種類の全4色展開
全成分一覧(原料)
トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン/ エチルヘキサン酸セテアリル/ (ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル/ セレシン/ リンゴ酸ジイソステアリル/ 水添ポリイソブテン/ ポリメタクリル酸メチル/ アビエチン酸グリセリル/ キャンデリラロウ/ ミリスチン酸オクチルドデシル ジメチコン/ ミリスチン酸イソプロピル/ ブチルパラベン/ 酸化チタン/ 酸化鉄