ニキビが出来たときには、オロナインが効果的というイメージを持たれている方は、少なくありません。
そのため、ニキビにオロナインを塗ってニキビケアをしている人が多く、塗った次の日にはニキビの炎症が落ち着いたと言う人もたくさんいらっしゃいます。
しかし中には、塗ってもなかなか治らないという方もいらっしゃいます。
そこで、オロナインのニキビへの効果と塗り方や、本当のオロナインの効果はどのようなものか、きちんと理解して使用してもらいたいので、今回はオロナインについてお話ししていきます。
オロナインの基礎知識
オロナインは大塚製薬から販売されている皮膚用抗菌軟膏剤で、正式名称はオロナインH軟膏と言います。
オロナインの主成分であるクロルヘキシジングルコン酸塩液は殺菌消毒作用、ワセリンやグリセリン、ステアリルアルコールには高い保湿効果があることから、主な効果は殺菌と保湿効果です。
オロナインはニキビとニキビ跡に効果があるの?
結論からお話しすると、オロナインは、ニキビに効果はありますが、ニキビ跡には効果がありません。
なぜなら、オロナインの効果は殺菌、消毒作用です。
そのため、炎症をともわない赤みやシミ、色素沈着やクレーターなどのニキビ跡には意味がないからです。
ニキビの治療についても、ニキビ状態によっては、オロナインを塗ることで症状を悪化させてしまう危険性がありますので、どのタイプのニキビに使用していいのか把握しておく必要があります。
オロナインはニキビに効く、けどかなりマイルドな効果
ニキビ専用薬ではないため、ニキビの原因となる毛穴のつまりや、皮脂の過剰分泌を抑えるような成分は配合されていません。
そのため、炎症がひどい赤、黄、紫ニキビには効果が期待できませんが、炎症の起きていない、白、黒、初期段階の赤ニキビには有効です。
ニキビをしっかり治すために効果がある4つのポイント
ニキビは外側からのケアだけではなく、体の内側から整えることが大切です。
睡眠時間の確保、バランスのとれた食事、ストレスフリー、適度な運動の4つを意識すると、過剰な皮脂分泌を避けることができ、ニキビが出来づらい肌環境を作ることができます。
オロナインを使用してニキビを治す方法
オロナインをつける前に洗顔をして、肌を清潔な状態にし、化粧水を使っている場合は、その後にオロナインを塗ります。
オロナインは付けすぎると、毛穴を塞いでしまい、ニキビを悪化させる可能性があるため少量にしましょう。
オロナイン軟膏は少し固いため、手を少し濡らしてからニキビに塗ると、柔らかくなり塗りやすいのでおすすめです。
オロナインを塗ってから、すぐに効果が現れないからといって辞めるのではなく、最低でも1週間は使用を続けてください。
万が一、1週間が過ぎても効果がなければ、オロナインでのニキビケアは控え、皮膚科に相談してください。
絆創膏を貼るとニキビの治りが早くなる?!
オロナインをニキビの上に塗ったあと、1日ほど絆創膏を貼ってみてください。絆創膏はふんわり貼ることがポイントです。
寝ている間の寝返りや、塗ったことを忘れて何かの拍子で、薬がとれてしまうことを防ぐことができます。
オロナインの副作用
オロナインは刺激成分がほとんどないため、副作用の心配はありませんが、場合によっては肌荒れや、肌のかゆみ、発疹、発赤などの症状が現れる可能性があります。
ただし上記のような症状が現れたとしても、一時的なものの可能性が高いため、数日は使い続けてみてください。
それでも症状が治まらない場合は、皮膚科を受診してください。
オロナインはあくまでも応急処置として使う!
オロナインの主な効果は殺菌と保湿効果です。
そのため、すでに炎症の起こしているニキビよりも、炎症を起こす前のニキビが、これ以上悪化しないようにするための応急処置として、オロナインを使用しましょう。
ニキビ跡に効果のある成分は配合されていない
オロナインの主成分は、クロルヘキシジングルコン酸塩液で、殺菌消毒作用があるものです。
これはニキビには効果的ですが、ニキビ跡を改善するものではないため、ニキビ跡への効果を期待することはできません。
オロナインの美容活用!?
鼻ニキビや鼻の角栓にはオロナインパックがおすすめです。
毛穴を開かせるためにお風呂に入り、洗顔をして肌を清潔な状態にします。
そしてオロナインをニキビや皮脂が溜まりやすい鼻周辺に塗って、15分間放置します。
その後洗い流して終了です。
黒ニキビや乾燥ニキビに効果的で、洗い流した後のツルツル肌にビックリします。
オロナインは上手に使いましょう!
オロナインはあくまでもニキビへの応急処置として使用し、本格的にニキビを治すには、生活習慣の見直しが必須です。
ニキビへの効果はありますが、ニキビ跡を改善する目的でオロナインを使用するのではなく、これ以上ニキビを悪化させないようにするための、サポートをしてくれるものとしてオロナインを活用しましょう。
一時的にオロナインに頼るのも1つの方法ですが、最終的な解決方法は日頃のニキビケアが大切です。
なかなかニキビが改善しない場合は、プロである皮膚科に相談することも視野に入れて、毎日のスキンケアや生活習慣の見直しを行いましょう。