心身ともに美しく健やかにしてくれるピッタリのアイテムがあります。
それが、酵素ドリンクです!その魅力は、手軽に取り入れられることとその栄養価値にあります。酵素ドリンクを活用したダイエットの方法をご紹介していきます☆
プチ断食(ファスティング)
ストイックですが沢山の方が実践しいて、ダイエット効果だけでなく美容や健康面でも良い効果があった方も多いようです。
ファスティングとは
一定の期間、普通の食事を断ち、その代わりに酵素ドリンクを飲む方法です。
酵素ドリンクにもカロリーや糖分などが入っていますが、普段の食事に比べ摂取カロリーが少なくなるため体重が落ちていきます。そして取り入れた酵素が体内の酵素の働きを助けるので、新陳代謝や血液循環、様々な生命活動に本領発揮ができます。
現代は食べたい物をいつでも好きなだけ食べられます。
食べ過ぎや内蔵が休みなく働き続けることで、内蔵自体がダメージを受け、肥満や様々な生活習慣病を引き起こしています。
ファスティングを定期的に行うことで内臓が休まり、デトックスにより体内の毒素や排泄物が体外に排出され、各消化器官が本来の力を取り戻してくれます。その結果、代謝も良くなり痩せやすい体質へとなります。
ファスティングダイエットのやり方
ファスティングの前後に、準備期間と復食期間を設けることが必要です。準備期間と復職期間があることで、好転反応や体調の悪化、リバウンドを避ける効果があります。
準備期間
ファスティングを行う前の食事は軽めにして、野菜や果物、豆類、海藻類など、胃に負担を掛けにくい栄養バランスの良いものを摂取する。
ファスティング期間
購入した酵素ドリンク会社で推奨しているやり方をしっかりと理解した上で行います。
酵素ドリンクを1日数回に分けて飲んだり、1日1回玄米ごはんや大根サラダを食べることが許されるものもあります。
頭痛や怠さ、眠気、気分が悪くなることもあるので、好転反応の時もありますが、辛いようであれば無理をせず一時中断して様子をみます。
復食(回復)期間
断食が終わった後は、断食をした期間と同じ期間を設けてゆっくりと通常の食事に戻していきます。
刺激物や油物、インスタント類など胃腸に負担を掛けるものは避け、消化の良い食事から開始します。食べる量も控えめにして、腹7~8分目までに留めます。
ファスティングを始めて数日は身体に違和感を感じることがあるので、働いている方は休日前から始めることがおすすめです。
ファスティングは色々決まり事や注意点があるので、しっかりした知識が必要となります。
酵素ドリンクの置き換えダイエット
ストイックにやることだけが、ダイエットではありません。自分のスタイルに合わせて無理なく行う置き換えダイエットもあります。
置き換えダイエットとは
1日1食を酵素ドリンクに置き換える方法で、比較的安全に行え、手軽で継続して行いやすい方法です。
摂取カロリーが1食分少なくなるので、徐々にダイエットしたい方にはお勧めです。また、1食置き換えなどから始めていき、身体を馴らしながら段階的にファスティングに取り組まれる事も良いかもしれません。
置き換えダイエットのやり方
朝、昼、夕のどれか1日1食を酵素ドリンクに置き換えます。その他の2食は、普通の食事でかまいません。持ち運びが難しいので、外出される方は朝や夜の置き換えとなるでしょう。
エネルギーを溜め込まないようにと、夜の置き換えを勧められることが多いと思います。
ただ、夜はどうしても食べなければという事情があったり、朝忙しくてしっかり食べる時間が無いという方には、朝の置き換えがお勧めです。
健康目的にも使われる酵素ドリンク
酵素ドリンクは、ダイエット目的だけでなく、健康や美容のために飲んでいる方もいます。
健康目的とは
食事の際に酵素ドリンクを取り入れる方法です。酵素を補給し美肌や健康、消化促進に役立てることができます。酵素を中々摂取できない方には、手軽に補給できるのでお勧めです。
健康目的での活用法
健康目的であればいつ飲んでも大丈夫ですが、食前に飲むのが良いと思います。
食前に酵素ドリンクを飲むと、消化酵素の働きをサポートし、消化・吸収に役立つからです。また、食前に酵素ドリンクを飲むことで、空腹感が満たされ食事量を減らすこともできるかもしれません。
食事制限中に酵素ドリンクがなぜおすすめなの?
ただ食事制限をするのではなく、酵素ドリンクを飲むことでダイエットがより効果的になるのようです。
栄養素の補給に
酵素ドリンクは、野菜や果物など様々な食材から作られているため、栄養素が多く含まれています。
食事制限をするとどうしてもビタミンなどの栄養不足になりますが、栄養素を少しでも補えるのは嬉しいことです。また、コラーゲンなどの美容成分が含まれた酵素ドリンクもあるようです。
リバウンドしにくい
酵素ダイエットは、代謝が良くなり不要なものを外に出しやすくし、便通も良くなることから、リバウンドしにくい体質となれます。
酵素ダイエットの場合、ある程度の我慢は必要ですが、食事量そのものを減らしていくので、体重が減ったときには、以前よりかなり食事量が減っているはずです。より少ない食事量で満腹感を感じるようになります。
代謝を活性化させ痩せやすく
体内の酵素には代謝酵素と消化酵素があります。酵素を外から補うことで、体内酵素の不足分がサポートでき、それによって代謝酵素は本来の働きである新陳代謝や血液循環に関わることができます。そのため、体の代謝がUPし痩せやすい身体を作ることができるのです。
酵素ドリンクの疑問点
酵素ドリンクの気になる疑問点をいくつか調べてみました。
酵素ドリンクだけでお腹は空かないか
酵素ドリンクを水などで薄めて飲むとコップ1〜2杯くらいであり、これが1食となるため、最初はお腹が空くと思います。
しかし、ダイエットに取り組み始めて数日経つと、体が食べないことに慣れてきます。そうするとお腹いっぱいにはなりませんが、酵素ドリンクだけでも大丈夫なようになってきます。
少しでも腹持ちを良くするため、炭酸水(無糖のものがコンビニやスーパーなどで売ってます)で割るのがお勧めです。
妊娠中や授乳中は飲んでも大丈夫か
赤ちゃんのためにたくさんの栄養が必要なため、ファスティングやプチ断食はしないで下さい。ただし、体調管理や酵素を補う事を目的に使用するのであれば、お勧めできるようです。
添加物はできる限り避けたいところです。ここ最近は、完全無添加の酵素ドリンクも人気となってきているようです。
酵素ドリンクに含まれる添加物や原材料など、成分に気をつけるとともに、一度商品会社に確認してみるとよいかもしれません。
酵素ドリンクはどんなものを選んだらいいのか
酵素原液入り飲料には気をつけましょう。砂糖や水で薄められていたり、香料で味付けされている物も多く出回っています。
酵素飲料と名乗っているジュースのようなものです。
商品原材料をしっかり確認して下さい。使用量の多い順に載っているので、植物発酵エキスである酵素原液がたくさん入っているように思えても、実はほとんどが違う材料ということもあるようです。
まとめ
酵素ドリンクの活用法をご紹介しましたが、ぜひ取り入れやすいと思ったやり方で始めてみてみて下さい。
美味しく毎日手軽に飲み続けられる酵素ドリンクを選んで、カラダの中からヘルシーな美しさに磨きをかけていきましょう!