モデルさんのように細くて長い脚に憧れている女性は多いでしょう。女性である以上脚の太さってどうしても気になると思います。
モデルさんでなくても、足が長くてきれいな女性を見ると羨ましいと感じる…そんな人もきっと多いと思います。ですが、太ももが太くてもモデルさんのように脚を見せることが出来ないという人がたくさんいるのも事実です。
太ももが太いと悩んでいる人は多いですが、太ももが太い原因も1つではありません。太ももにセルライトがある、外側が張っているなど人によって原因もさまざまですが、きちんと対策することで太ももの悩みを解決することは可能です。
難しいことをする必要なく長年の脚の悩みを解消することが出来ます。太ももを細くするための方法を紹介するので、見ていきましょう!
太ももが太くなる原因
細くてきれいな脚に憧れる女性は多いですが、太ももが太い原因にもいろいろあり、原因を知らないまま間違った方法で脚痩せを行っている人も少なくありません。まずは自分自身の太ももが太い原因を知ることにしましょう。
筋肉が原因
筋肉が原因で太ももが太くなるということがあります。普段使っているようでも、太ももの筋肉というのは思っている以上に使っていないことが多いのですが、筋肉をつけすぎると筋肉自体が太くなってしまって、太ももがどうしても太くなってしまいます。
太ももを良く使うスポーツをしている選手と、例えばスピードスケートや競輪選手なども太ももが太いイメージですよね。
スポーツをやめたのに太ももが太いままという場合は、スポーツすることをやめたことで筋肉は落ちたのに、食べる量が同じであるということが原因であることが多いです。これまでやっていたスポーツをやめたのであれば、少しでも食べる量を減らすことをおすすめします。
脂肪が原因
(セルライトはやっかいですが、部分的に集中的にエクササイズを)
脂肪が原因で太ももが太くなってしまっていることも多いです。脂肪が原因の場合は、セルライトが出来ていることが多いです。
セルライトというのは、脂肪の細胞に老廃物が絡み合って大きくなり、燃焼にしくくなってしまった脂肪細胞のことになります。
単純な脂肪であれば運動で燃焼することが出来るのですが、蓄積されてしまったセルライトの脂肪は燃焼がしにくいという特徴があるので、セルライトがあると太ももが太くなりやすくなってしまいます。
むくみが原因(塩分のとりすぎ、ふくらはぎの運動不足、筋肉不足)
(塩分のとりすぎ、ふくらはぎの運動不足、筋肉不足)
むくみが原因で太ももが太くなることも少なくありません。特に女性は男性に比べて足がむくんでしまうことが多いです。
これは筋肉量に関係しているのですが、筋肉の量が少ないとリンパの流れがどうしても悪くなってしまうので、老廃物がたまって足がむくんでしまうようになります。
塩分の摂りすぎなどもむくみの原因になり、足が太くなってしまいますので適度な運動を行って筋肉を少しつけることも大切であると言えるでしょう。
太ももが太くなる原因によって細くする方法も違う
太ももが太いことを気にしていろいろ細くする方法を試してみても、なかなか効果が得られないのであれば、やっている方法が間違っているのかもしれません。
自分の太もものタイプをまずは知ることが大切ですので、太もものタイプを紹介したいと思います!
内ももにすき間がない
内ももの間に隙間がなく、お肉がついていて太ももが太く見えるタイプです。内ももにすき間がない人は、運動不足によっておこることが多いので、運動習慣がない人に多くみられます。
日ごろの仕事がデスクワークなどで、体を動かすことがないと太ももに筋肉がつかないので、どうしても太ももにお肉がついてプヨプヨしてしまうようになります。内ももにすき間がない場合は、筋肉をつけることが大切です。筋肉をつけながら脂肪を燃焼していくようにしましょう。
太ももにセルライトがある
太ももの内側や外側にセルライトがあることで太ももが太くなってしまっているというタイプです。セルライトが出来る理由もいろいろとありますが、急激な体重増加、その逆の体重減少、過食などによって脂肪や老廃物がたまってセルライトが出来ます。
皮膚がボコボコしてしまっている状態がセルライトになりますが、1度セルライトが出来てしまうとなかなか治すことが難しいとされています。しかし、脂肪燃焼させながらマッサージするなど、適切な方法を行うことでセルライトを目立ちにくくすることは可能です。
太もも全体がむっちり太い
太ももが全体的にむっちりと太いという場合は、脂肪がたまっているのとむくみがあるという混合タイプです。
太ももが全体的にパンパンでむっちりしているという場合は、溜まってしまったリンパや老廃物が原因であることが多いです。
リンパがきちんと流れていないと運動を行ってもなかなか太ももを痩せさせることは出来ません。リンパの流れをスムーズにして、適度に筋肉をつけることで太ももの太さを改善することが出来るようになります。
痩せやすくすることも出来るようになりますので、適度なエクササイズを行うようにしましょう。
おすすめの方法は
太ももを細くする正しい方法を知っていれば、理想の脚を手に入れることが出来るようになる可能性があります。「どうせもう無理だし…」と諦めてしまっている人もいるかもしれませんが、簡単にできる太もも痩せにもいろいろな方法がありますので、どのような方法があるのか見ていきましょう!
太ももをマッサージする
リンパや老廃物が溜まると太ももがどうしても太くなってしまいます。リンパは1日に2回しか流れないと言われているので、何もしないでいると老廃物がどうしても溜まりやすくなってしまいます。
そこで効果的なのがマッサージです。マッサージを行うことで太ももにあるリンパの流れを良くして老廃物を流すことで太もも痩せを目指すことが出来るようになります。
マッサージを行うのに1番最適なタイミングは「お風呂上がり」です。お風呂上がりは体が温まって脂肪が柔らかくなっていますので、老廃物が流れやすくなっているので、マッサージをするのには絶好のタイミングなのです。
ヒザに近いところから太ももの付け根に向かい、手のひらを滑らせるようにマッサージしていくようにしましょう。太ももをしぼるようにしてマッサージを行うとより効果的です。
太ももを引き締める効果が高いスクワット
太もも痩せに効果的と言われているのが、太ももを引き締める効果があるスクワットです。下半身を引き締める効果に繋がるのですが、下半身に筋肉をつけることで太もも痩せを目指すことが出来るようになるのです。
背筋を伸ばしたままゆっくりと腰を下げて、太ももと床が水平になった状態で腰を下げたり上げたりするようにしてください。この動作を繰り返すことで太もも痩せを目指すことが出来ます。
たくさんの数をやれば良いというわけではありませんので、10回を1セットとし、1日2セット行うようにすることがおすすめです。スクワットをやるのにおすすめの時間帯は、朝もしくは夕方になります。
骨盤のゆがみを整える
骨盤のゆがみも太ももが太くなる原因になります。太ももだけでなくおしりなど下半身の肥満は、骨盤がゆがんでしまっていることが原因であることも少なくないのです。
骨盤を支える筋肉が衰えると、骨盤が開いて股関節や大腿骨が外側を向いてしまうので、太ももが外に張り出して見えるようになり、どうしても太ももが太って見えるようになるのです。
骨盤のゆがみが原因の場合は、太ももに筋肉をつけようとしてもあまり効果がありません。原因となっている骨盤のゆがみを正しい位置に矯正することが大切になります。骨盤を正しい位置に戻し、しめることができるようになれば自然に太ももが細くなっていくでしょう。
脚の内側に体重をかけて立つようにすると骨盤を引き締めることが出来るようになりますが、骨盤がゆがんでいるかどうか自分で判断することは難しいですので、自分では分からないという場合は、整骨院に行くなどして専門家に診てもらうことをおすすめします。
普段から出来るながらトレーニング
太もも痩せを目指すためには、ハードは筋トレが必要になると思っている人も少なくないと思いますが、ハードなトレーニングをしなくても脚痩せを目指すことは出来ます。
時間がかかることなく何かをしながら出来る「ながらトレーニング」でも効果がありますので、誰でも出来るトレーニング方法を見ていきましょう。
その場足踏み体操
その場足踏み体操というのは、ステッパーなど15cm程度の台の上にその場で昇ったり降りたりする有酸素運動です。昇るときに太ももの前側が、降りるときに太ももの後ろ側の筋肉をつかいますので、簡単な動作ですが筋肉はしっかりと使うので太もも痩せに効果的です。太ももを高く上げて行うことでより効果的です。
脚を腰の位置ぐらいまで毎回上げることで下半身痩せを目指すことが出来ますよ。踏み台さえ用意しておけば、テレビを見ているとき、料理で何かを煮込んで待っているときなど、何かしながら簡単に行うことが出来るようになります。
ながら太ももエクササイズ
忙しい方でも簡単にできるのが「ながら太ももエクササイズ」です。ながら太ももエクササイズというのは、椅子に座っているときに太ももにものを挟んで、挟んだ物を落とさないように力をいれるだけで出来るエクササイズです。
小さめのクッション、丸めたタオル、ペットボトルなど太ももに挟むものは何でもかまいません。地味なエクササイズですが、実際にやってみると結構足の筋肉をつかうので、太もも痩せには効果的です。1度に20~30秒ほど行うようにしましょう。
デスクワークをしながら、料理を食べながらなど、日々の習慣に簡単に取り入れることが出来るようになりますので、毎日の生活に取り入れて太もも痩せを目指しましょう。
太ももを細くしたいなら太もも太りの原因を知ろう
紹介した通り太ももが太る原因というのは人によって違います。原因によって対処方法も違ってきます。間違った対策を行っていても、太もも痩せを目指すことは出来ません。美しい脚を手に入れるのであれば、自分の太ももがどのような状態になっているのかということを知っておくことが大切になります。
太ももが太くなってしまう原因は、脂肪がついてしまっているというだけではありません。脚痩せを目指していろいろやっているのに、なかなか太ももが細くならない…という場合は、対処方法が間違ってしまっている可能性が高いので、太ももが太い原因を突き止めることから始めるようにしましょう。
原因を突き止めたら、簡単にできるエクササイズを行うようにしてください。紹介した通り、座りながら、テレビをみながらなど、何かしながら出来るエクササイズもありますので、忙しい方でも時間を見つけてエクササイズを行い理想の脚を手に入れてください。